むかちん、集中力と音楽!

こんばんは😊✨

むかちんです!

 

今日も爽やかな一日でした☘️

この時期は気候がよくて、仕事もはかどる気がします♪

 

長時間、集中力を持続させるのが最近の悩みで、

なるべく「メリハリ」をつけて仕事をするように心がけています😊

 

「メリハリ」は、邦楽の言葉で、「メリ」は「下がる」を意味する「減(め)る」から低音のことを指し、「ハリ」は高音を意味する「カリ」からきています。

 

f:id:lemonskash:20200512005811j:plainhttps://www.irasutoya.com/2015/10/blog-post_824.html?m=1

 

物事の起伏をはっきりさせたり、

緩急をつけることを言いますよね☘️

 

邦楽を由来とする言葉は他にもたくさんあって、

「打ち合わせ」「呂律がまわらない」「上手い」などはそれにあたります♪

 

「打ち合わせ」は、

雅楽の管楽器、弦楽器、打楽器が左右に分かれて演奏するときに、演奏前に笏拍子などを打って楽器間の拍子を合わせること。

 

「呂律がまわらない」は、

雅楽の音階である呂と律が転じて「ろれつ」となったもので、二つの音階が合わずに曲調がおかしくなること。

 

「上手い」は、

舞楽の中で、朝鮮半島から輸入された舞のことを「右舞」といって、それが上達することを「右舞になる」といったことから。

 

f:id:lemonskash:20200512005843p:plain
https://www.irasutoya.com/2016/08/blog-post_598.html?m=1

 

そう考えると、

人の生活と音楽には密接な関係がありそうです✨✨

 

心拍や呼吸も、

ある意味ではリズムを刻む音楽ですね♪♪

 

集中力を高めるには

音楽の力を「上手く」活用していきたいと思いました\(^o^)/