むかちん☆プレイヤー(≧∀≦)♪

こんにちは😊✨
むかちんです\(^o^)/

 

昨日は年1回のお笑いの大会、
M-1グランプリが開催されていましたね🍀

 

漫才好きとしては
チェックしたくなる話題で
今回は見事、「霜降り明星」というコンビが優勝を果たしました🏆✨✨✨

f:id:lemonskash:20181203170750p:plain
https://www.m-1gp.com

 

実はまだすべての漫才をみていないので
面白さはあとで体感しようと思います😊🍀

 

毎回思うことなのですが、
お笑いに限らず、コンテストなど


人が評価して点数をつけるものは

それぞれの主観や解釈で結果が大きく変わりますよね\(^o^)/\(^o^)/

 

自分としては面白いと思ったけど、

審査員の方々の評価はそれほど高くないこととかよくあります☺️💡

f:id:lemonskash:20181203170845j:plain

http://healthlab-sports.com/archives/1812

 

スポーツの世界でも
フィギュアスケートや体操など、
採点競技はいくつかありますよね\(^o^)/

 

もっといえば、
陸上や水泳のタイム🏊‍♂️以外の
審判がジャッジするような競技は
"人の判断"がどこかに入りますよね♪♪

 

プロ野球やサッカーでも
最近ではビデオ判定などが導入されて
ITの力をつかって厳密に判定する傾向があります☺️💡

 

個人的には
M-1グランプリのようにビデオ判定など📹必要のない、

感覚的評価を重視していく方が何かと面白いかなーと思っています🏆✨

 

"趣がある"と言ってしまえばいいのかもしれませんが、

 

感覚的な部分は、
情報革命のスピードがより早くなる将来、

価値を生み出す上では、重要なポイントになると感じています\(^o^)/\(^o^)/

 

人との人間関係やコミュニケーションをとる上でも、

感覚の部分はとても重要と思います😊✨✨

 

コミュニケーションの大会でもあったら
なかなか上位には行けなさそうではありますが(笑)、

ビデオ判定は導入しないでほしいです😆🍀

 

きっとマイナス、粗の部分が
たくさん浮き彫りになってしまいそうです☆

 

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

 

話が広がってしまいましたが、
今回のM-1グランプリのニュースを聞いて

 

漫才を評価する側の審査員ではなく
漫才をして笑わせる、楽しませる側に
常にいたい、と思いました\(^o^)/

 

もちろん、審査員の方々も
番組をつくる上での大事なつくり手です♪

 

評価する人ではなくて
行動する人になりたい、という意味です😊✨✨✨

f:id:lemonskash:20181203171004j:plain
http://god-of-baseball.oqojo.com

 

野球の例えになってしまいますが、
観客席や解説席ではなく
バッターボックスに立ちたい😊✨

 

プレイしてみるとわかりますが
プレッシャーも含めた楽しさや面白さ、

感動の度合が、比べものにならないくらい違います(≧∀≦)♪

 

今回はM-1グランプリに出場した芸人さん達に

楽しませてもらったので、

 

自分も、人を喜ばせる、人に喜ばれる、
仕事や行いをしていきたいと思いました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

----- ----- ----- ----- -----
勝利は、わが迅速果敢な行動にあり。

ナポレオン・ボナパルト
----- ----- ----- ----- -----