むかちん、ABC予想!

こんばんは♪♪

むかちんです☘️😊

 

今週、京都大学が数学の未解決の難問「ABC予想」を証明したとして、望月新一教授の論文が専門誌「PRIMS」に掲載されると発表しました。

 

この難問について望月教授が論文発表をしたのは今から約8年前。

 

京都大学を卒業した友人に聞いてみたところ、

8年前の当時から話題にはなっていたそうです😊

 

f:id:lemonskash:20200405220037p:plain
https://www.irasutoya.com/2016/04/blog-post_157.html?m=1

 

数学の難問は、数年かけて世界の数学者の検証を受けて初めて証明されたとされるため、この8年は査読期間で、これから本格的な証明が始まるとのことです☘️

 

そもそもこの論文を理解できる人が世界に数名といわれる、途方もない、理解の範疇を超えた領域の話題で、とても新鮮なニュースでした😊✨

 

ABC予想は1980年代にヨーロッパの数学者たちによって提唱された理論で、数学上の未解決問題として、数学界ではあまりにも有名な問題💡

 

詳しい人にとっては、

重大な出来事だったのかもしれません。

 

f:id:lemonskash:20200405220107p:plain
https://www.irasutoya.com/2019/03/blog-post_75.html?m=1

 

数学については、高校2年生のときに、

別れを告げた分野だったのですが

 

社会人になって経験を重ねていく中で、

数学は、その考え方や科学技術の発展への貢献度の高さに、重要性を感じるようになりました✨

 

もちろん、内容について理解はできないのですが、

今回のようなニュースには興味があります😆☘️✨

 

そして、人生をかけて、未解決問題に挑む数学者たちは、カッコイイな〜と思います✨

 

数学の発展は、

科学技術の発展にも繋がっていて

 

当たり前のように使っている携帯電話や電子マネー、その他インフラと呼ばれる数々の便利なものには、数学の理論が応用されているのだとか🍀🍀

 

数学の超難問とはいわないまでも、

身の周りの難問は解決していけるくらいの問題解決力はつけていきたいと思いました\(^o^)/

 

-------------------------

万物の根源は、数である。

 

ピタゴラス

-------------------------